イギリス ロンドン都市情報

ロンドン
London

ロンドンってどんな都市?

イングランドおよびイギリスの首都でヨーロッパを代表する観光都市ロンドンは伝統と最先端の文化が交差していて、大英博物館をはじめとしたミュージアムのほか、音楽や芸術等、さまざまな分野の「世界の一流」に出会えることが魅力的。歴史的な伝統とニュートレンドがバランスよく調和したパワフルな大都市です。
広大な公園が点在し、緑が多いのも特徴の一つです。都会の喧騒から逃れたいと願っている人におすすめの場所も多数あります。もちろん、ショッピングやナイトライフに最適なエリアもあれば、多くの美術館や有名な観光スポットが集まるエリアもありと、それぞれのエリアに独自の特徴があり広大で規模も大きな大都市ロンドン。長い歴史を持つ伝統的なみどころ満載のロンドンへATHのツアーでぜひ訪れてみてください。


ロンドンおすすめ観光スポット

バッキンガム宮殿:イメージ

バッキンガム宮殿

もともとはバッキンガム公の私邸だった英国王室の宮殿で実際に居室や執務の場として使われている人気の観光スポットです。黒い帽子と赤い制服が特徴の近衛兵の交代儀式見学は人気です。(日時を事前にご確認ください)宮殿の内部は夏の間のみ一般公開されています。

大英博物館:イメージ

大英博物館

世界で最初の公立の国立博物館で世界三大博物館のひとつ。質の高さも規模も世界最高クラスの博物館ですが、入場料はなんと無料です!教科書で見たことがある世界の至宝をぜひご鑑賞ください。とにかく広いのであらかじめ計画を立てての鑑賞がお勧めです。

タワーブリッジ:イメージ

タワーブリッジ

テムズ川にかけられた世界で最も有名な橋のひとつ。跳開式の可動橋となっており、昔は日に50回近くは跳ね橋が上がっていたようですが、現在は年間で800回程。ぜひ見たい!という人は事前に下記よりチェックしてから旅の計画を!2つの塔を結ぶ展望歩道橋からの景色もお勧めです!

ウェストミンスター寺院:イメージ

ウェストミンスター寺院

戴冠式などの王室行事が執行され、歴代の王族が眠るテムズ河のそばにあるイギリスで最も美しい教会のひとつとも言われている寺院。戴冠のイスが置かれていたり、思わずため息が出てしまうほど美しいゴシック様式のヘンリー7世チャペル、最上階の美術館等、みどころ満載です!

ピカデリーサーカス:イメージ

ピカデリーサーカス

ロンドンのシティ・オブ・ウェストミンスター、ウエスト・エンドにある広場の名称。広場にあるエロスと呼ばれる像を起点に6本の通りが延びていて、繁華街やレストランやパブにエンターテインメント等を楽しめるエリアです。観光客のみならず、地元ロンドンっ子も多く賑やかなスポットです。

ナショナルギャラリー:イメージ

ナショナルギャラリー

2024年に創立200年を迎える歴史あるギャラリーで世界有数の絵画コレクションが所蔵されています。入場料は無料!館内は作品の年代順に4つのブロックに分かれて展示されていて、特にイタリア、オランダ絵画が充実しています。一度は聞いたことがある有名な作品も多く展示されています。ぜひお立ち寄りください!

ロンドン基本情報

■時差 日本との時差は9時間。ロンドンの方が遅れている。
    サマータイム期間(3月の最終日曜日から10月の最終日曜日)は8時間。
■空港 ヒースロー空港から市内まで24KM、特急列車(Heathrow Express) 15分 25英ポンド(オフピーク時22英ポンド)、タクシー30~60分、49~92英ポンド、ガトウィック空港(LGW)から市内まで約45KM。ガトウィック・エクスプレスで30分(日曜日は35分)、Anytime single12.00英ポンド。
■電圧・周波数  240V・50HZ
■平均気温・降水量・服装

ロンドン:平均気温・降水量・服装案内表

※ 気温は℃、降水量はmm ※ A:夏服・半袖  B:薄手のセーター、カーディガン等  C:冬服・薄手のコート等 D:厚手のコート、手袋等の防寒具

■飲み水 水道水は飲めるが、石灰分が多い硬水のため、ミネラルウォーターの方が望ましい。
■タクシー 真っ黒な箱型のオースチンで有名だったが最近はカラフルなものもある。空車は助手席側に”FOR HIRE”,またはフロントガラス上部に”TAXI”のランプがついている。手をあげて止める。行き先を告げて承諾を得てから乗車する。
■チップ 
 ホテル:ポーター、ルームサービス、ベッドメイキング,1~2ポンド程度
 レストラン:サービス料込の場合、端数。 含まれていない場合、料金の10~15%
 タクシー:料金の10%程度
 その他:トイレ 0.2ポンド


イギリス 他のおすすめ都市


ヨーロッパその他の国